単身赴任
40歳後半にして初めての単身生活を始めることとなった私の備忘録です。
プロフィール
HN:
ものわすれ
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
その他(13)
準備(14)
送別会(3)
生活(48)
帰宅(5)
料理(9)
仕事(8)
環境(2)
光熱費(1)
車(20)
ネット(8)
娯楽(7)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ホームページ
最新記事
単身赴任終了
(04/01)
福知山城
(12/23)
風呂でゆっくり
(11/22)
扇風機
(11/21)
手を切った
(10/31)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
コガネモチ
忍者AdMax
2025
02,23
08:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
07,28
22:53
給油
CATEGORY[車]
今回も帰宅が主で通勤は1回のみ。
12.33km/L でした。
@155 高いです。
PR
コメント[0]
2013
07,21
23:39
燃費
CATEGORY[車]
今回は11.8km/Lでした。
通常の帰宅と1回の通勤なのでこれくらいかな。
ガソリン単価上がってます。@153です。
つらいな。。。
コメント[0]
2013
07,11
12:55
暑すぎるのかな?
CATEGORY[車]
後付の曲面ルームミラーのステーが折れた。
まあ古いやつだけど、経年劣化の上、炎天下の駐車に変わり一気に壊れたのかな。
サンシェードや窓につける日除け買ってみるか。
普段はカバーをかけて置けばいいのかな?
コメント[0]
2013
06,13
23:52
燃費
CATEGORY[車]
今回は高速の往復だけで、先にガソリンを入れたのでかなり良かったです。
13.05km/L です。
高速道路をぬあわ程度で走るとつぶれる虫による汚れの度合いがかなりひどくなりますね。
コメント[0]
2013
05,31
01:11
週末帰宅(高速利用)
CATEGORY[車]
今日は出発が遅くなったので、帰りも高速を使ってみた。
なんと1時間15分で家まで帰れました。
深夜0時を過ぎなかったので割引が少なく900円掛かったけど・・・・
しかし早かったな。
下道なら2時間近く掛かるのでね。
コメント[0]
2013
05,25
18:06
燃費
CATEGORY[車]
今回燃費は12.5km/L行きました。
結構良かったです。
185.8km
14.86L
コメント[0]
2013
05,19
23:04
燃費
CATEGORY[車]
今回燃費
200.8km
18.15L
11.06km/L
コメント[0]
2013
05,11
17:38
給油
CATEGORY[車]
今回の帰宅時の給油
205km 17.6L
11.6km/L(意外と走った)
給油時に入れすぎでちょっとこぼれた・・・(ごぼごぼっと)
コメント[0]
2013
05,06
23:02
給湯
CATEGORY[車]
社宅に戻って給湯器の設定をオンにしたつもりが・・・・
休止設定を解除しておらず、沸きませんでした。
強制追い炊きにして沸かして貯湯量「たっぷり」が点灯したのでオフしたんだが、自動停止するまでほっておかないといけなかった様で、風呂を入れているうちに湯切れの表示に。
何とか、風呂は入れたけど、やっぱりこう言った時にオール電化は面倒かも。(単に自分の設定ミスだが)。
ちょっとあせった。
コメント[0]
2013
04,21
23:08
京都縦貫自動車道
CATEGORY[車]
今日(4/21 15:00)開通の京都縦貫自動車道の大山崎~沓掛の間を通ってきました。
高槻 の 自宅出発 20:15
福知山の 社宅到着 21:40
所要時間は1時間25分です。
通行料450円+250円 700円(休日5割引)です。
金曜日の帰宅は下道を通って1時間50分くらいでしたので、25分短縮です。
実際の距離も多少遠いので余り変わりませんでした。
この価格差を導考えるか。
社宅からの帰宅時は下道。
時間を節約したい自宅から社宅は高速かな。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]