単身赴任
40歳後半にして初めての単身生活を始めることとなった私の備忘録です。
プロフィール
HN:
ものわすれ
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
その他(13)
準備(14)
送別会(3)
生活(48)
帰宅(5)
料理(9)
仕事(8)
環境(2)
光熱費(1)
車(20)
ネット(8)
娯楽(7)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ホームページ
最新記事
単身赴任終了
(04/01)
福知山城
(12/23)
風呂でゆっくり
(11/22)
扇風機
(11/21)
手を切った
(10/31)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
コガネモチ
忍者AdMax
2025
02,23
08:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014
05,10
12:45
一人用コーヒーメーカー
CATEGORY[未選択]
かなりいいです。
http://www.oanda.co.jp/russell-hobbs/10973jp.html
これからはエレクトロラックスのエスプレッソマシンの出番が減るかも。
PR
コメント[0]
2014
04,29
09:51
明日からGW休み
CATEGORY[仕事]
うちの会社は29日まで仕事。
4/30から5/6がGWです
コメント[0]
2014
04,08
21:36
1年経ちました
CATEGORY[生活]
単身赴任して1年が経ちました。
早いものです。
コメント[0]
2014
03,16
20:11
旅行
CATEGORY[娯楽]
週末を利用して単身赴任先から1泊2日の旅行に行きました。
ズワイガニのフルコースです。
腹いっぱい食べられて満足しました。
良い息抜きになりました。
コメント[0]
2014
03,01
21:21
布団乾燥機
CATEGORY[生活]
週末は自宅に帰るので、布団はなかなか乾す事が出来ません。
そのために、布団乾燥機を購入しました。
コメント[0]
2014
02,15
23:45
タフ
CATEGORY[料理]
白菜ってかなりタフですね。10日くらい経っても痛んだ様子なし。
キャベツよりずっとタフです。
しいたけは傷んだのかどうか判らないので(笑)、廃棄しました。
コメント[0]
2014
02,11
12:06
無線
CATEGORY[娯楽]
福知山ではほとんど電波がとんでないと思いましたが、休みの日の昼間はそれなりにワッチできますね。
平日夜間はぜんぜんですが。
一度だけ430のメインでCQ出している人が居たていどですね。
コメント[0]
2014
01,28
23:06
カセットコンロ
CATEGORY[料理]
なべを作った。
台所で加熱して、部屋のカセットコンロでぐつぐつしようと思ってコンロをだしてセッティング、、、、、
が、ガスが無い、、、(苦笑)
あったはずなのにね。
仕方ないので台所ですべて具を入れて出来上がってから持っていて食べた。
なべは寒い時期はあったまっておまけに簡単だしいいね。
コメント[0]
2014
01,21
19:48
買ってしまった
CATEGORY[生活]
無線機一式。27千円
コメント[0]
2014
01,20
21:10
台無し
CATEGORY[車]
せっかく自宅で洗車したのに、塩カルと雪のおかげで真っ白です。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]