単身赴任
40歳後半にして初めての単身生活を始めることとなった私の備忘録です。
プロフィール
HN:
ものわすれ
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
その他(13)
準備(14)
送別会(3)
生活(48)
帰宅(5)
料理(9)
仕事(8)
環境(2)
光熱費(1)
車(20)
ネット(8)
娯楽(7)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ホームページ
最新記事
単身赴任終了
(04/01)
福知山城
(12/23)
風呂でゆっくり
(11/22)
扇風機
(11/21)
手を切った
(10/31)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
コガネモチ
忍者AdMax
2025
02,24
05:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
08,03
23:04
パソコン購入
CATEGORY[生活]
パソコンが無い訳にはいかないので、高槻に帰ったタイミングでパソコン工房で購入。
朝見かけた59800円のモデルを昼から買いに行ったらすでに売り切れ・・・
仕方なく79800円で購入。
PR
コメント[0]
2013
07,31
21:17
パソコンが壊れた
CATEGORY[生活]
パソコンが壊れてしまいました。
biosすら起動しません。
hdを取り出してみたら なんとかdTabから中身を見ることができたので、データの消失だけはまぬがれそうです。
バックアップは正直とってなかったのでhdが生きてていただけでも 大変たすかりました。
これはdtabからの書き込みです。
コメント[0]
2013
07,28
22:53
給油
CATEGORY[車]
今回も帰宅が主で通勤は1回のみ。
12.33km/L でした。
@155 高いです。
コメント[0]
2013
07,26
23:45
手に入れました
CATEGORY[生活]
コンロが気に入らないということで、ヤフオクで狙ってたのですが、なかなか希望の低価格では手に入れられず・・・・・
けど、やっと5000円で落札できました。
ポイントを使って、送料込みで5000円を切りました。
使用感はありますが、単身社宅には十分です。
湯沸しも現在の3分の1くらいの時間となりました。
キッチンも調理をしていても暑くもならないでしょう。
けど、なべ類は買わなくてはいけない。
コメント[0]
2013
07,23
22:24
扇風機
CATEGORY[生活]
社宅の扇風機は自宅から持ってきたボックスのルーバータイプ。
これが結構使いにくい。
まあいいかと思ってたけど、ついに購入。
ネット通販で日立のHEF-80Mにしました。
結構いい感じです。
安かったけど意外としっかりしてます。
コメント[0]
2013
07,21
23:39
燃費
CATEGORY[車]
今回は11.8km/Lでした。
通常の帰宅と1回の通勤なのでこれくらいかな。
ガソリン単価上がってます。@153です。
つらいな。。。
コメント[0]
2013
07,19
23:55
鹿
CATEGORY[その他]
今日帰宅時に亀岡から高槻へ抜ける山道で野生の鹿を見ました。
道路に下りてきていて、道路脇でたたずんでいる感じでした。
人が見たというのは聞いていたけど、まさか自分が見られるとは・・・・
毎週通るようになると見られる機会が増えるのでしょうね。
コメント[0]
2013
07,17
21:33
じてんしゃ
CATEGORY[その他]
自転車のライトの電池が少なくなって暗くなってきてました。
この機会にとLED化を検討。
電池式にするか、ダイナモにするか・・・・
で、結局、楽天でダイナモ式のLEDランプに決定。
注文後2日で到着。早速取り付け。
確かに抵抗は軽いです。
明るいです。
いい感じですね。
コメント[0]
2013
07,12
23:23
帰宅
CATEGORY[帰宅]
3週間ぶりで、久しぶりに帰宅。
コメント[0]
2013
07,11
12:55
暑すぎるのかな?
CATEGORY[車]
後付の曲面ルームミラーのステーが折れた。
まあ古いやつだけど、経年劣化の上、炎天下の駐車に変わり一気に壊れたのかな。
サンシェードや窓につける日除け買ってみるか。
普段はカバーをかけて置けばいいのかな?
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]